ビジネス・投資 【投資】これからの住宅ローン金利・住宅価格はどうなる!? さてさて、近年は住宅ローン金利は低金利、住宅価格は高騰という時代が続いていますね。今日は、住宅ローンと住宅価格とヤバイ物件について語っていきたいと思います。【住宅ローン金利】今年になって、アメリカのFRBパウエル議長が利上げを示唆する発言を... 2022.03.04 ビジネス・投資
ビジネス・投資 【投資】投資家バーの「STOCK PICKERS」に行ってきたぜ!! 今回は何かと話題の投資家バーの「STOCK PICKERS」さんに行ってきました。ここはただのバーじゃないんですよねー。名前の通り、投資に特化といった感じでしょうか。投資家同士の交流を求めている人が集まるバーって感じですね。まず、場所ですが... 2021.10.30 ビジネス・投資
ビジネス・投資 【仮想通貨】マイニングマシンの経営力向上計画は絶対自分で申請しよう! ちょっと聞きなじみの無いタイトルですよね。この「経営力向上計画」とは、★以下、中小企業庁HPから引用★「経営力向上計画」は、人材育成、コスト管理等のマネジメントの向上や設備投資など、自社の経営力を向上するために実施する計画で、認定された 事... 2021.10.04 ビジネス・投資
ビジネス・投資 【FX】金融所得課税 増税!? 新総理誕生!!だなんてお祝いモードじゃないですよ。早速「ふぅ・・・」と思わせるようなニュースが最近話題になってますね。その名も「金融所得課税の増税」泣ついこの前に消費税が上がったと思ったら、今度はコレかよって感じですね。では、どういう影響が... 2021.10.03 ビジネス・投資
ビジネス・投資 【FX】捧げる精神でトレード!? いよいよ投資系記事も終盤になってきました。私的にも伝えられる事、頭に浮かんだ事は全て書ききったつもりです。また、何か思いついたりしたら記事を書きますね。最後は締め的な記事で一旦終了~。ではでは、捧げる精神について解説します。結局のところって... 2021.09.30 ビジネス・投資
ビジネス・投資 【FX】投資は個人でやるべし!?法人でやるべし!? 家に例えるとよく「持ち家派」、「賃貸派」に分かれますよね。投資も同様に「個人派」、「法人派」に分かれているもの現状ですね。私の結論的には「法人派」なので、今日はその辺を解説できればと思います。結局のところ、正解はありませんね。当人のスタイル... 2021.09.29 ビジネス・投資
ビジネス・投資 【FX】連敗期の対処法 いやー、トレードって、やればやるほど連敗が訪れる時ってないですか?「もう慣れた」と言ってしまうと慣れたんですが、それでも負けると悲しくなりますね。そんな連敗期にどう対処しているかを今日は紹介します。まず連敗した時はトレードをお休みします。そ... 2021.09.28 ビジネス・投資
ビジネス・投資 【FX】トレーダーの成長曲線 さてさて、また難しそうなタイトルですな。これが一体何なのかを私なりに解説しますね。普通の一般社会で例えて「勉強」にしますかね。勉強って小学校1年生から6年生まで続けると右肩上がりで学力が向上していきますよね?(普通の人なら)そうなると図のイ... 2021.09.27 ビジネス・投資
ビジネス・投資 【FX】無職でトレードすんな まず、これから言うことは、仕事をしたくても職が見つからないで、無職になっている人の事ではありません。働きたくない、無職がいい、FXトレードして稼いで良い生活したいこういう人に言いたいです。社会を舐めてませんか!?昼間から小銭トレードして、そ... 2021.09.25 ビジネス・投資
ビジネス・投資 【FX】社会不適合者になろう! え?社会不適合者?「まるで変人みたいじゃん。嫌だよ」と思ったアナタ!!そんなプライドは捨てましょう笑理由は定かではありませんが、このFXトレードや投資の世界って、いわゆる変人的な人が多いみたいです。変人じゃないと勝てないみたいです。もちろん... 2021.09.24 ビジネス・投資