ビジネス・投資 【FX】トレードスタイルはデイトレがオススメ 最初の頃は画面に張り付いてトレードするのがカッコイイとかなんとか思っちゃうんでしょうね。現実的にはどうでしょう!?無職暇人ならそれはできると思いますが、ほとんどの人が私同様に平日日中はお仕事ですよね?画面張り付きなんて正直、病んできますわ。... 2021.09.10 ビジネス・投資
ビジネス・投資 【FX】トレードノートは必要なし!? 自分がめんどくさがり屋なのか、最初のうちはトレードノートをしっかりでもないけど書いてましたね。今となっては、まったく書いていません。初心者の頃に色々なサイトを漁っていると「トレードノートを書け」的な記事が出てくると思います。私も最初のうちは... 2021.09.09 ビジネス・投資
ビジネス・投資 【FX】DD方式とNDD方式 さて、色々と勉強しているとDD方式 (通称ノミ屋) とNDD方式(インターバンク直結)というキーワードが出てくると思います。そしてDD方式は「ノミ屋だから良くない」的な事、NDD方式は「ノミ屋と違って良い」的な事を目にした事かと思われます。... 2021.09.08 ビジネス・投資
ビジネス・投資 【FX】マルチモニターは必要か!? よく、トレーダーというと何画面もチャートを映してトレードをしてるんだろうなという印象があるかと思います。実際にテレビやYouTubeで登場するトレーダーって何画面も使ってますよね笑では、実際のところどうなのでしょうか?本当に何画面も必要なの... 2021.09.07 ビジネス・投資
旅行・料理 【旅行】鬼怒川温泉&日光 鬼怒川温泉は都内から2時間くらいで行ける温泉街です。2020年11月下旬頃に温泉にふらっと行きたくなり、立ち寄りました。13時過ぎに鬼怒川温泉駅に到着して、チェックインまで時間があったので、駅から徒歩15分くらいのところにあるお店に湯葉を食... 2021.09.06 旅行・料理
ビジネス・投資 【FX】海外FXが出金できないは大ウソ さて、FXを行うにあたって色々と迷うのが国内口座で行うか?海外口座で行うか?だと思います。それぞれ良し悪しがありますよね。代表的な違いを記載しますね。(国内口座)・利益の税金一律20%・損失繰越可能・国内業者という安心感・スプレッドが安い・... 2021.09.05 ビジネス・投資
ビジネス・投資 【FX】お酒とトレード 今回はお酒とトレードについて語っていきます。皆さんはお酒飲まれますか?私は、ほぼ毎日飲んでいます。という事は「トレードはどうしてるんだい?」「まさか酒飲んでトレードしてるの?」なんて思う方いると思いますが、そのまさかです。お酒飲んでトレード... 2021.09.04 ビジネス・投資
ビジネス・投資 【FX】オススメのインジケーターはコレだ!? 初心者の頃は色々なインジケーターを試してみたくなりますよね。ちょっと懐かしい限りです。たくさんありすぎて、いったい「どれを使えば勝てるんだ?」と思う方が大半だと思います。答えとしては何を使ってもいいと思います。結局のところ自分に合ってる、合... 2021.09.03 ビジネス・投資
ビジネス・投資 【FX】FXに必勝法は無い FX初心者の頃は誰しもが、「必勝法があるのではないか?」とネットで検索の日々が止まらなかったのではないかと思います。「YOUTUBE等のFX動画は、何で手法を教えてくれないのかな?」「必勝法は有料なのかな?」「やさしい人だったら教えてくれる... 2021.09.02 ビジネス・投資
ビジネス・投資 【FX】感情とプライドはゴミ 今日は仕事や投資について語っていきますね。タイトルにもあるように「感情とプライドはゴミ」これ、まじで仕事と投資の世界ではゴミなんですよね。では解説します。①感情 皆さん仕事中に感情を出して良かったこと、プラスに働いた事ってありますか? 大体... 2021.09.01 ビジネス・投資