スポンサーリンク
スポンサーリンク

【旅行】福島県猫魔温泉・裏磐梯レイクリゾート 福島県あだたら高原岳温泉・鏡が池 碧山亭

スポンサーリンク

【猫魔温泉】裏磐梯レイクリゾート

東京駅から東北新幹線で郡山駅まで向かいます。
乗り心地が良くて、うつらうつら眠っていたら、あっという間に到着。

ひとまずランチは駅内にあるお店で。
正直、可もなく不可もなくって感じ。

もりっしゅ
024-933-5105
福島県郡山市燧田195 エスパル郡山 2F


郡山駅からはレンタカーを借りて、本日のお宿へ向かいます。
宿が近づくごとに雪道が険しくなっていきます。
壮観の雪景色。

お宿は「裏磐梯レイクリゾート五色の森

【全体】
・しっかりした建物で、古い感じもなく、清潔感がありました!


【食事】
・バイキングでしたが、夕飯で提供された4種類のお鍋と、
 朝食のライブキッチンで作ってくれたオムレツとハニートーストが美味しかったです。
 それ以外は、ありふれた感じかなぁ。


【お部屋】
・スーペリアツインでしたが、十分ゆったり寛げました。
 ベットの布団もふかふか。窓の外は雪景色。遠くに湖が見えました。


【お風呂】
・茶褐色の、瀞みがありながらも、少しキシキシした感じのある泉質。
 伊香保とかの温泉に似ているかなぁ。
 温度も丁度よく、かなり長湯をしまった(笑)露天風呂からは山々と湖が見え、
 この時期は素晴らしい雪見風呂でした!!すごく気持ちよかったです!!!

【その他】
・プレイスポット(ダーツや卓球、BARなど)や、カフェなど、楽しそうだったのですが、
 ちょこちょこ小銭がかかる感じがして結局利用せず(笑)


 自動販売機やごはん所でのアルコール・ソフトドリンクも相場より高めの設定なので、
 伊東園ホテルと比較してしまうと、ちょっとコスパ悪い感じがしてしまいました。

・無料でできる探検があり、やってみました!
 頭を使う感じで面白かったです。景品がなかったのが残念(笑)


・お風呂いく時などに使う手提げ籠を用意してくれていたのが便利で嬉しかったです

【あだたら高原岳温泉】鏡が池 碧山亭

五色沼、行ってみたいと思ったのですが、調べたところ、
冬場はガイドさんがいないと厳しいみたい(スノウシューを履いて散策するようです)
寒さにひより、今回は見送ることに。

代わりと言ってはなんですが、猪苗代湖に寄りました。
鳥だらけでした(笑)
あと雪が降っていて激寒でした(笑)


ランチは道の駅 猪苗代で。
親子丼、ピザなど。
寒かったので、ほっと一息つけました。
お土産も沢山売っていて、地酒と生蕎麦を買いました。


2日目に泊まるお宿は、安定の伊東園ホテル(笑)
伊東園ホテル 鏡が池 碧山亭

【全体】
・昔ながらの旅館の落ち着く佇まい。

【食事】
・和食膳にバイキング付き形式のスタイルで、 和食膳では、お鍋やのどくろの炙り、
  バイキングではぶり大根、ぶりしゃぶ、ワカサギの天麩羅が特に美味しかったです!
 伊東園ホテルの中で、飛び抜けているかも!!


【お部屋】
・和室。清潔感あり。広さも十分!お部屋からは鏡が池が見えます。


【お風呂】
・白濁した優しいにごり湯。
 ゆったりと疲れて最高の極み!!!!!
 露天風呂から見えた月もとても綺麗でした!

【その他】
・全体的にクオリティが他の伊東園グループの宿と比較して高く、
 コスパが良い伊東園の中でも、さらにコスパの良さが抜きん出ています!
 全力でおすすめ!!!

スポンサーリンク
旅行・料理
スポンサーリンク
シェアする
是非、フォローしてください!
タイトルとURLをコピーしました