スポンサーリンク
スポンサーリンク

【投資】これからの住宅ローン金利・住宅価格はどうなる!?

さてさて、近年は住宅ローン金利は低金利、住宅価格は高騰という時代が続いていますね。
今日は、住宅ローンと住宅価格とヤバイ物件について語っていきたいと思います。

【住宅ローン金利】
今年になって、アメリカのFRBパウエル議長が利上げを示唆する発言を背景に
日本の住宅ローン固定金利も上昇傾向にありますね。

さぁ、これからどうなる!?ってところですよね。
基本的に日本はアメリカの子分みたいなところがあるので、
アメリカが利上げしたら、挙って利上げでしょうね笑
ということでアメリカの株価爆上げキャンペーンも終了か!?

住宅ローンをこれから組む方や変動金利の方は注意したほうが
良いかもしれませんね。
固定金利に逃げるチャンスかも!?

【住宅価格】
住宅価格もヤバイぐらい上昇してますね。
まさに今買ったら、高値掴みってところでしょうか!?
もう庶民が買える価格帯ではなくなってきてますね。

そうなるとどうなるか!?
給料も上がらないんだし・・・、
住宅を買える人が減って・・・
売れなくなり・・・

売れなくなったら地価暴落キャンペーンの始まりか笑
ここに期待したいですね!!
暴落したら絶好の買い場!!

【ヤバイ物件】
コロナ渦でテレワークが浸透してきたこのご時世。
会社からは在宅OKの許可が出て、郊外に家を買った人もいる事でしょう。
これがヤバイ笑

皆さん!思い出してください。
その昔、郊外に住もうキャンペーンみたいなものがあり、
会社が新幹線通勤を許可して、交通費を支給していた時代がありましたよね。
例えば熱海や那須に住んで東京に新幹線通勤するみたいな・・・
あれはいったいどこへいってしまったのでしょうか?
ほとんどの会社が交通費の支給額に上限を設けるようになり、
事実上、新幹線通勤できなくなりましたよね笑

在宅OKも同じようになりそうな予感・・・
コロナが落ち着いた頃になったら、
会社からは「在宅はダメだ!!全員出社だ!!」って
なりそうじゃないですか?笑

日本ってそうなんですよね。
すぐに風化して無かった事にしてしまうと・・・

そうなったらヤバイんですわ。
郊外に家を買った人はどうするんだー。
会社を辞めるか家を売るかの二択ですよね。
ここからは想定です。

①会社を辞めた場合
 家の近くの会社へ転職して給料は激減。
 果たして、やっていけるのか!?

②家を売った場合
 郊外のコロナ渦バブル相場は崩壊しているので、
 バナナの叩き売り価格で売却し、ローンだけが残る。
 そして会社に通える場所へ引越し、賃貸暮らし・・・
 ローン返済と家賃支払の二重苦・・・
 オワコンですね。

如何でしたでしょうか!?
あくまで私の個人的な想像なので、未来の事はどうなるか分かりません。
神のみが知る領域!!

常にそうですが、
最悪の事態を想定して先回りして色々行った方が得策なのは確かかと。

以上です。
参考になったら嬉しいです!!

スポンサーリンク
ビジネス・投資
スポンサーリンク
シェアする
是非、フォローしてください!
タイトルとURLをコピーしました