スポンサーリンク
スポンサーリンク

【旅行】鬼怒川温泉&日光

鬼怒川温泉は都内から2時間くらいで行ける温泉街です。
2020年11月下旬頃に温泉にふらっと行きたくなり、立ち寄りました。

13時過ぎに鬼怒川温泉駅に到着して、チェックインまで時間があったので、駅から徒歩15分くらいのところにあるお店に湯葉を食べに。

ゆば御膳 みやざき

テラス席はポカポカして、秋の木漏れ日と、落ち葉がヒラヒラと舞って長閑な時間。

湯葉御膳も美味しく、お酒もいただきました。

少し周りをぶらぶらして、15時頃にチェックイン。ホテルは駅から15分くらい。湯葉のお店からも10分もかからないくらいかな。

大江戸温泉鬼怒川観光ホテル

温泉入って、夕飯食べて、お値段も手頃。
ちょっと気軽に行くには丁度いいですね。

翌日は日光東照宮へ。
電車で、鬼怒川温泉駅から東武日光駅まで行き、そこからバスで日光東照宮まで向かいます。
鬼怒川温泉駅から1時間ちょっとかな。

日光東照宮は、もうホントに寄ってよかった!
修学旅行で行ったことがあるはずなのですが、子供の時にはわからなかった良さがあります!

歴史を感じ、家康公の凄さに圧倒されますね。
こりゃ国宝なはずだとしみじみ。

家康公といえば「家康江戸を建てる」という本がおすすめです!
水、金、土木を整え、不毛の湿地帯だった今の東京を都に変えた礎となるものがどう出来たか。
この本を読んで日光東照宮に行ってみたくなったのです。

鬼怒川で温泉に浸かったあとに、日光で歴史に触れる。

おすすめの旅ルートです!

スポンサーリンク
旅行・料理
スポンサーリンク
シェアする
是非、フォローしてください!
タイトルとURLをコピーしました