カウンセリング
総体的に良い印象でした。
特に印象的だったのが「脱毛器の選択ができる!!」です。
ヤグレーザー、メディオスターの説明を受けて
ヒゲにはどちらがオススメかを教えてくれました。
回答としては「ヤグレーザー」でした。
ただ、「どちらも変わらないですよー」との回答もしてました。
そこら辺は謎ですが・・・
後々、YouTube、ブログ等で勉強してやはり
「ヤグレーザー」選択で正解だったかなと知る・・・
そして・・・
オプションへの誘導が激しかった。
特にエステ系のオススメが印象的でした。
肌状態と脱毛効果について説明されて、
ついつい契約しちゃいました。
洗顔フォーム、化粧水、乳液、日焼け止めのセットも買っちゃいました・・・
「営業トークが上手い!!商売っけ全力w」な印象でした。
使用機器
ジェントルヤグプロ
予約間隔
全て最短間隔の6週間間隔で予約できました。
最短間隔とは
「クリニックとして最低限この期間の照射を開けてください」的な期間です。
契約プラン
ヒゲ6部位コース全日(18回)
スキンケアBプラン(18回)
鼻毛(6回)
耳毛(6回)
笑気麻酔(6回)
ハイドラフェイシャル(3回)
【延長契約】
鼻毛(6回)
耳毛(6回)
補足説明
スキンケアBプランとは
施術前にピーリングというお肌をキレイにする液体を塗ります。
施術後にイオン導入というお肌にうるおいを与えてくれる液体を電気ローラーで塗ります。
ハイドラフェイシャルとは
よー分かりませんが、お肌をキレイにするエステ的なやつ。
施術結果
12回照射後、そこそこ毛が無くなってきた実感が出た事、
白髪が元気よく生えている事を理由に解約しました。
笑気麻酔ですが、4回受けた段階で意味ないと思って解約しました。
というのは、自分は宅配ピザが大好きで
宅配ピザを食べたい > 麻酔で痛みを軽減したい(3000~4000円)
でピザが勝ってしまったからですw
その後は続編に続く・・・
総括
・良かった事
効果は施術結果のように出ました。
また、ドリンクの自動販売機が無料なので飲み放題w
最低2杯は行きと帰りにコーヒーを飲んでましたねw
・悪かった事
とにかく値段が他のクリニックより高いです。
その分、丁寧な対応はしてくれます。
照射直後に看護師さんが心配そうに
「痛くないですかー!?」スリスリみたいな・・・
自分的には過剰な感じもしましたが・・・
ただ、激痛が走った時の精神的支えにはなりました。
最後に
マシンについての解説動画を見つけましたので
リンクを張っておきます。